ホコロの口コミ|ヤニが良く落ちる?3ヵ月でも効果なし?

PR

毎日の歯磨きで歯をより白くしていくセルフホワイトニング。
最近以前一度使い、効果絶大でしたはネットやドラックストアでも多くのホワイトニング歯磨き粉を見かけますね。

ただ、種類が多すぎて、どの商品を試したら良いのか迷う方も多いのではないでしょうか。

 

女性
本当に白くなるかが分からないから、なかなか購入できないのよね。

 

今回は数あるホワイトニング歯磨き粉の中で、ホコロという商品の口コミを、楽天やAmazon、アットコスメなどから集めました。
雑誌STORYで特集されていたのを見て、私も気になっていたんです。

ホコロは本当に歯を白くするホワイトニング歯磨き粉なのか、購入に値するのかを調査していきます。

ホコロの口コミ|高評価と低評価を紹介して解説

ホコロの口コミをネットで調べたところ、レビュー件数はそれほど多くありませんでした。
このレビュー件数にはコメントなしの評価も含まれています。

 

  • アットコスメ 17件
  • 楽天 11件
  • Amazon 43件
  • Yahooショッピング 13件

 

すべての口コミに目を通し、高評価と低評価のコメントに分けて紹介していきます。
また、なぜそのような効果が現れたのかも簡単に解説しているので、合わせて読んでみてください。

ホコロの口コミ①「ヤニ、茶渋が取れた」

ホコロの口コミ① yamさん

以前一度使い、効果絶大でした。その後、他の商品も使ってみましたが、こちらの商品が一番、たばこのヤニ落としに効果大でしたので、今回二本注文致しました。続きを読む

正直、即効性あります。前回も一週間程度で黄ばみ/たばこヤニは取れました。吸っているタバコと本数で個人差はあると思いますが、効きます。ずっと愛用していきます。

 

ホコロの口コミ② きょこランドさん34歳

ホワイトニングに興味はあったんですけど、病院行くのはめんどさくて、購入してみました。最初かわいい!!って思ったんですが使ってみるとちょうどいい使い心地で、続きを読む

研磨剤とか入ってないないのに案外磨けてる感じしっかりするしいいなぁっておもって使い続けてたらあるとき旦那からなんか歯が白くなってきたくない??って言われてこの歯磨き粉買ってよかったなってなりました。
また買います。

 

ホコロの口コミ③ 不明

すごいです!
前上差し歯を新たに治したので、下の歯の色が気になり、思い切って購入しました。下の歯は茶渋の汚れみたいに1本だけ汚れが目立っておりました。続きを読む

使用3日目でなんと汚れがほぼ落ちてました。天然歯は汚れが落ちやすいと思います。奥歯の被せてる歯も少しづつ汚れが落ちてます。ちなみに電動歯ブラシを使用してます。
買って良かったと思ってます。

 

ホコロの口コミ④ *田代*さん30歳

使用し始めて最初に感じたのが歯のスッキリ感がすごく良い!
タバコを吸うので歯のヤニが気になっていたのですが、目に見えるくらいだんだんと白くなっているので、今後も続けていきたいです!

 

ホコロを使用して、歯の白さを実感した口コミです。
ホコロの口コミで目立ったのは、茶渋やヤニなど、色の濃い汚れに大きな効果があったというレビューでした。

普通の歯磨き粉では落ちないガンコな茶渋やヤニも、ホコロなら簡単に落とせるようです。

というのも、ホコロは研磨剤で汚れを削るのではなく、ホワイトニング成分で浮かせて落とします。そのため、歯にこびりついてしまった汚れも分解して除去してくれるんです。

 

男性
研磨剤は使用しすぎると歯の表面まで削ってしまい、返って歯の黄ばみの原因になることもあります。

 

研磨剤不使用のホコロは、汚れの根本から除去していけるホワイトニング歯磨き粉です。
 

\歯の汚れが特に気になる方へオススメ/

ホコロの口コミ②「歯のザラつきがなくなった」

ホコロの口コミ⑤ ★るんるん★★さん47歳

友達に勧められて、半信半疑で購入しましたが、使ってみると気になっていた歯のザラつきがすっきりと取れ、とても気に入っています。続きを読む

泡がたたないので、初めはもの足りなさを感じましたが、泡に邪魔されることなく、一本一本丁寧に磨くことができるので、逆に今は、泡立つ歯磨き粉はもう使えません。
それくらい、使用感は気に入っています。

まだ歯の白さについての実感はありませんが、このまま続けてみようと思っています。

 

ホコロの口コミ⑥ りんりん★・☆゚:*:゚さん44歳

ホワイトニングを使用してみたいと思い購入してみました。普通の歯磨き粉より泡立ちはあまりないですが磨き終わるとスッキリとして歯の表面がつるつるになった感じがします。
使用し始めたばかりなので続けて使用してみたいと思います。★

 

ホコロの口コミ⑦ ラッキーセブン姫さん36歳

ホワイトニング出来る歯磨き粉を探していたところ芸能人も多数試されているということで、注文してみました。一回で歯が白くなり磨いたあと歯がつるつるになるので、とても気持ちが良かったです。
しばらく続けてみようと思います。

 

ホコロで歯のざらつきが取れ、ツルツルになったという口コミです。

ホコロには、歯の見えない傷を埋めるコーティング作用があります。
そのため、磨き終わりは歯の表面が滑らかになり、ツルツルになります。

 

男性
このコーティング作用によって、汚れを歯に入り込みにくくする効果もありますよ。

 

ザラつきのない歯は気持ちいいだけでなく、口内の清潔感も満たされますよね。

ホコロの口コミ③「口の中がさっぱりした」

 

ホコロの口コミ⑧ たこやきゴリラさん33歳

ホワイトニングに興味があり購入しました。まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが、頑張って続けたいです。
磨いた後は歯がツルツルになり、口の中がさっぱりします。

 

ホコロの口コミ⑨ らんらん☆☆彡さん37歳

ホワイトニングに興味があり購入しました。まだ届いたばかりで数回しか使用してないけど、磨いた後のすっきり感がいい感じです♪
ホワイトニングの効果はまだ不明だけど続けてみます♪

 

ホコロの使用感がスッキリして気持ちいいという口コミです。

ホコロは磨き残しを無くすため、泡立ちのないジェル歯磨きとなっています。泡による「磨いた感」がないため、1本1本ゆっくり丁寧にブラッシングできます。

口の中の汚れを逃さず除去することで、磨き終わりのスッキリ感も増しているのでしょう。
また、ホコロにはキシリトールやハッカ油も配合されているので、気持ちの良い清涼感があるようです。

ホコロの口コミ④「歯茎の状態が良くなった」

りんご紅茶さん40代

デザインが素敵で、成分も気になって購入しました。泡立ち少なく、磨くと歯がツルツル。一本使用してみて、美白効果があったかはわかりませんが、歯科で歯茎の状態がいいですねと言われた続きを読む

のでこの商品のおかげかなぁと思っています。
お値段がかなり高めなので、継続購入になかなか踏みきれないのがとても残念です。

 

りももたろす。さん20代

歯は完全に白くならないけど歯茎の調子がいい

 

ホコロの口コミ⑩ みけ5465さん40代

定期購入が嫌でやめていましたが、ほかのものに変えると知覚過敏のような症状が出てきたので、再び購入することにしました。気のせいではなく、やはり症状は治まりました。続きを読む

お高いですが、定期購入よりはストレスがないので今後も続けるつもりです。

 

ホコロを使用したら歯茎の調子が良く、知覚過敏を予防できているという口コミです。

ホコロには、歯茎の状態を健康に保つ成分が含まれています。500種類以上の美容成分や、ビタミンCです。

歯茎の主成分はコラーゲンで、コラーゲンはビタミンCによって合成が促進されます。
ホコロに含まれる美容成分でコラーゲンを生成するのに加えて、ビタミンCがその生成を手助けしているのです。

歯茎が強くなることで、知覚過敏の原因となる歯茎の後退や歯周病なども予防・改善できます。

 

男性
知覚過敏で歯が染みやすい人でも、ホコロなら使用できそうですね。

 

\知覚過敏予防+ホワイトニング/

ホコロの口コミ⑤「口の中がネバネバしなくなった」

 

ホコロの口コミ⑫ ナツ草さん20代

朝起きた時の口のネバネバがなくなってました!!!歯は白くならないですね。研磨剤が入っていないので電動歯ブラシにちょうど良いです。
気に入りました!

 

ホコロには、口臭やお口のネバネバを予防する成分が配合されています。
歯を磨くたびに菌の増殖を防ぎ、臭いの原因を吸着して口の中の清潔感を保ってくれるんです。

 

男性
これらはチャ葉エキスや薬草などの植物由来の天然成分なので、体にも安心ですよ。

 

お口のネバツキってどうしようもないものだと思われがちですが、きちんとケアすることで改善できるものなんです。

ホコロの口コミ⑥「高くてコスパが良くない」

 

ホコロの口コミ⑬ flowerfeildさん50代

毎日使うものだからナチュラルなものを探してましたが、使っていくとなるとコスパが微妙

 

ホコロの口コミ⑭ 不明

あまりに小さくてビックリです。長く続けていくのは無理です。

 

ホコロの口コミ⑮ lemon417sagaさん50代

値段が高いのと効き目?コスパに疑問です。

 

ホコロの値段が高く、コスパが悪いと感じた口コミです。

ホコロの内容量は1本25gで30日分となっています。容器が小さいので「少ない」と感じるかもしれません。
しかし、ホコロはジェル状のホワイトニング歯磨き粉なので水や増粘剤などの余分な成分を含んでおらず、少量でもしっかりホワイトニング効果を発揮します。

 

男性
成分が濃いホワイトニング歯磨き粉だから、容量も少なくて済むんですね。

 

市販の歯磨き粉と比べると少し物足りなく感じるかもしれませんが、30日は持つ内容量になっています。
ただ、ホコロは定価9,000円と、かなりリッチなホワイトニング歯磨き粉です。

 

女性
1ヵ月分で9,000円はちょっと手が出ないわ…。

 

しかし、公式サイトで定期便を利用すると、なんと初回78%オフの1,980円でゲットすることができます。

9,000円が1,980円になるなんて、試しに利用してみたい方にはかなり嬉しい割引特典ですよね。
2回目以降も割引があり、毎回51%オフでホコロを届けてくれます。

 

男性
「お声はがき」というレビューを書くと、次回商品がさらに500円引きになります。

 

お届け周期や日時の変更はいつでもOK、定期便を解約したとしても違約金が発生することはありません。

歯の黄ばみや汚れが気になっている方は、ぜひホコロの定期便を利用してみてください。

\毎日歯を磨くだけでホワイトニング/

ホコロの口コミ⑦「全然白くならなかった」

 

ホコロの口コミ⑯ いちゃむんさん47歳

全く白くなりません。小さい容器に高いお金出して、コスパ悪すぎです。
二度と買いません!

 

ホコロの口コミ⑰ 34ponさん60代

1週間使ってみましたが、効果を実感するところまでにはまだ到達していません。朝昼晩と集中的に使ってみて様子をみようと思っています。続きを読む

悪くはなさそうだけどコスパを考えるとどうなの?という感じです。

口の中は確かにさっぱりします。個人的にはアパタイト効果(再石灰化)を期待するところです。歯も白くなると嬉しいのですが。

 

ホコロの口コミ⑱ ガチャピン8さん31歳

凄く期待してたからかな?一度磨いただけでは白くならなかった。まだ使い始めて1週間くらいだけど、白くなった実感は全く無い。続きを読む

とりあえず、3ヶ月は使ってみようと思ってます。3ヶ月後、何か変わっていればいいな。高評価に変わりますように。
3ヶ月使ってみましたが、やはり効果は実感できませんでした。解約してしまいました。とても残念。

 

ホコロを使用しても歯が白くならなかったという口コミです。
1週間、3ヵ月磨いても白くならなかったという方もいますね。

ホワイトニング歯磨き粉は、元々の汚れ具合によって効果を実感できるかが変わってきます。
タバコのヤニや茶渋など、色の濃い汚れがついていない場合は、白くなったと感じることは難しいのかもしれません。

また、歯の黄ばみの原因は着色汚れだけでなく、歯の内側にある象牙質という部分の色にも関係してきます。

 

男性
この象牙質は、元々黄みがかった色をしているんです。

 

研磨剤を使用した歯みがきや、食生活の中で歯の表面が削れて象牙質の色が浮き出くることにより、黄ばんで見えるようになってしまいます。

この象牙質の黄ばみは歯の内側にあるので、ホワイトニング歯磨き粉では落ちません。
この原因による黄ばみで悩んでいる方には、効果は実感しにくいと思います。

ホコロで歯が白くなるのは、汚れを落とすだけでなくエナメル質を新しく形成するから

ホコロを使用すると歯が白くなるのは、ただ汚れを落とすだけでなく、歯の表面(エナメル質)を新しく形成するからです。

先ほど説明した象牙質をおおっている部分をエナメル質と言い、歯の表面の半透明な部分を指します。
このエナメル質を形成していくことで、歯がより白くなっていくんです。

 

男性
この詳しい仕組みについてを解説していきます。

 

また、ホコロには本当に汚れを落とす成分が含まれているのか、他のホワイトニング歯磨き粉とは何が違うのかなども合わせてまとめています。

ホコロにはホワイトニング成分が4つも配合されているから汚れが良く落ちる

ホコロには、汚れを落とすホワイトニング成分が4つも贅沢配合されているので、しつこいガンコな汚れも落とすことができます。

それぞれの成分と効果の解説はこちらです。

汚れを分解するパパイン

 
酵素の王様と言われるパパインは、タンパク質を分解して汚れを落とします。
酵素とは、消化・吸収・代謝などの化学反応を促進するものです。

歯の表面に付着した汚れは、エナメル質に含まれるたんぱく質と結合してしまうので、普段の歯磨きではなかなか落とすことができません。

ホコロはこの汚れと結合してしまったんぱく質をパパインが分解することで、これまで落とせなかった汚れをも落とすことができます。
ただ歯を清掃しているわけではないんですね。

洗浄力・殺菌効果のあるココナッツオイル

 
ココナッツオイルは、洗浄力や殺菌効果のある成分です。ココナッツオイルを主成分とした洗剤も良く見かけますね。

汚れを落とす力が強いのに、植物由来で低刺激なのもポイントです。

抗菌・殺菌作用で、お口の中の汚れや菌をしっかり除去します。

ホワイトニング最強成分、ポリリン酸+メタン酸

 
ホワイトニングには欠かせないとも言えるポリリン酸ナトリウムとメタリン酸ナトリウムが、ホコロにはどちらも配合されています。

汚れをはがして吸着するので、歯に再着色せず汚れを落とすことができます。

最近では、クリニックのホワイトニングでもポリリン酸ナトリウムを使用しているほど、そのホワイトニング効果は高いです。

また、歯の表面をコーティングする作用もあるので、いつもは付着してしまう汚れも付きにくくなっていきます。

油性の汚れに強いPEG-8

 
PEG-8とは、ポリエチレングリコール8の略称で、水にも油にも溶ける性質を持っています。

食生活の中には、油ものの汚れがたくさん潜んでいますよね。この油性の汚れにPEG-8がよく絡んでいきます。

そして、水で口をゆすぐ時に汚れに絡んだPEG-8が水に溶けることで、歯の表面から汚れを引きはがしていくのです。

ホコロには、このようにホワイトニングメカニズムにあった成分が多く配合されていることが、歯を白くする理由と言えます。

ホコロはエナメル質を作り出す働きで、ツヤのある白い歯にする

ホコロを使用すると、ハイドロキシアパタイトという成分がエナメル質を再形成するので、磨くたびにツヤのある白い歯になっていきます。
この再形成の働きは、歯にとってとても需要なんです。

私たちの歯は、食事によってエナメル質からカルシウムなどの結晶が溶け出してしまいます。
すると溶け出した部分が傷となって、透明感がなくなったり、傷に汚れが入り込んだりしてしまうのです。

 

女性
食事は絶対するものだし、この現象はどうしても避けられないわね。

 

男性
溶け出してしまうのは仕方ありませんが、ホコロなら問題解決できますよ。

 

なんと、ホコロに配合されているハイドロキシアパタイという成分が、エナメル質の結晶を新しく形成し、元の状態に戻してくれます。

エナメル質が薄くなっていかないことで象牙質の黄ばみも見えにくくなり、表面にツヤがでて美白効果も発揮するのです。

エナメル質の98%はアパタイトという成分で作られているので、ハイドロキシアパタイトとの相性は抜群。
しっかり補修して、汚れに強い歯にしてくれます。

また、ハイドロキシアパタイトには、他にもこんな効果があります。

 

ハイドロキシアパタイトの効果
  • 歯垢を吸着して除去する
  • 目に見えない傷を埋めて表面をなめらかにする
  • ミネラルを補給して虫歯になりにくくする
  •  

    普通の歯磨き粉では対応できない問題も、さすがホワイトニング歯磨き粉。ホコロなら汚れを落とすだけでなく、キレイな歯を作り出してくれます。

    22種のボタニカル成分で黄ばみを予防

    22種類ものボタニカル成分を濃縮配合することで、汚れを付きにくくして黄ばみを予防できます。
    オレンジやリンゴ、アロエなどのボタニカル成分が口の中の乾燥を防ぐことで、汚れが付きにくくなるのです。

    唾液には歯をコーティングして汚れを付着させない作用があるので、逆に口内が乾燥していると汚れが付きやすくなってしまいます。

     

    男性
    食後のお皿を水につけておかないと、汚れがかたまって落ちにくくなるのと同じです。

     

    また、口の中の乾燥は口臭の原因にもなるので、ホコロを使用すると口臭対策にもなります。
    植物由来の天然ボタニカル成分なので、体への負担もなくて安心です。

    ホコロは医薬部外品ではないので、ホワイトニング成分が濃い

    ホコロは医薬部外品ではなく化粧品の分類なので、他の歯磨き粉よりもホワイトニング成分が濃く配合されています。

    医薬部外品の方がなんだか専門的な感じがして効果があるように思えますが、成分の種類と配合を国の規定内にする必要があるんです。

     

    医薬部外品とは

    医薬部外品とは、厚生労働省が効果、効能を認めた成分を配合した商品の事です。

     

    規定内に成分を抑えなければいけない医薬部外品に対して、ホコロにはその規制がありません。
    そのため、ホワイトニング成分やその他の厳選成分を多く配合することができ、段違いのホワイトニング効果を期待できる商品となっています。

    もちろん、医薬部外品でもしっかり効果を期待できるホワイトニング歯磨き粉はありますが、化粧品ならではの成分配合のホコロは大変魅力的です。